オンラインレッスンの準備(Zoom編)
更新日:2022年2月9日
オンラインレッスンでは「zoom」という無料アプリを使います。インターネットに繋いだPCやスマホ・タブレットなどがあれば、無料で使うことができます。 アカウント登録は不要ですが、アプリの事前インストールが必要ですので、レッスンまでの準備方法をまとめました♪(2022.2.8 音声設定についての部分を追記しました♪)
(1)zoomミーティングをダウンロードしましょう!
お手持ちのパソコンやスマホ・タブレットにアプリをダウンロードしましょう。
●PCの方(Windows/Mac)------------------------- 下記リンクより [ミーティング用Zoom クライアント] をダウンロードしてください。 Zoomダウンロードセンター
※お使いのPCの手順に従ってインストールしてください。 ■スマホ・タブレットの方 ------------------------- 下記リンクより[ダウンロード]ボタンを押します。 [iPhone・iPad] App Sore「ZOOM Cloud Meetings」
[Android] Google Play「ZOOM Cloud Meetings」
*サインアップ(利用登録)しなくても、教室からお送りするURLまたはログインIDパスワードだけで参加できます。
(2)接続や映り方のテストをしてみましょう
アプリがダウンロードできたら、ネットと接続できているか、カメラやマイクの状態などが問題ないかチェックしましょう! 特に初めての方は必ず事前にテストミーティングをしておきましょう。 (テストに参加しているのはご本人だけなので、自分の映り方や、お部屋の映り込み具合を入念にチェックできます) ▶︎zoomテストミーティング
←セッティングの例(※注)スマホは横置きでお願いします)
<ポイント>
PCやスマホの位置を調整して、画面に腰から上の全体が映る(弓の動きがチェックできる)ように調整してください♪
【角度】テーブルに対してほぼ垂直(90度〜110度くらい) 【高さ】胸のあたり〜目線の高さ(箱や本などで高さを調整する) 【距離】カメラから1m以上離れる ※スマホやタブレットはスタンド(100円ショップなどでも売ってます♪)があると、角度や位置の調整がやりやすく便利です。 下記のように映るようカメラや座る位置を調整をしてください♪
←いい例(弓まで入っている)
←だめな例(近すぎて弓や手元が見えない)
(3)レッスンに参加してみよう
開始日時になったら以下のどちらかの方法でミーティングに参加してください。 【方法(1)】教室からお送りするメールに添付されたミーティングのURLをクリックしてください。 【方法(2)】 zoomのアプリを立ちあげて「ミーティングに参加する」を選び、メールに記載したログインIDとパスワードを入力する。 <教室からのお送りするメール文面>
●「コンピュータオーディオに接続(インターネットを使用した通話)」をクリック ●「カメラへのアクセスを許可する」をクリック 教室が承認しましたら、接続が完了です!
(4)操作してみましょう
レッスンの状況に応じてマイクのオン・オフや画面の切り替えはご自身で行っていただきます。簡単な操作ですので覚えてしまいましょう!
←パソコン上の画面はこんな感じ
←スマホの画面はこんな感じ
画面の上下に様々なアイコンがあります。(スマホは表示が隠されていますが、画面に軽くタッチするとアイコンが出てきます)
■自分のマイクの[オン]と[オフ] 画面左下にあるマイクの記号をクリックすると[オン(白色)]と[オフ]が切り替わります。
原則、グループレッスン受講の際はマイクをオフ(ミュート)にしておいてください。
(ネット環境によりわずかですが時差が生じ、合奏していても音が遅れて揃わない為)
←マイクが[オフ(ミュート)]の状態 =相手には声や音は聞こえません。
【レッスン中】や【先生や皆と一緒に弾く時】はオフにしておきましょう。
←マイクが[オン]の状態 =相手に声や音が聞こえます。
【先生に質問する時】や【一人弾きチェックの時】
【自由練習の時】にオンにしましょう。
■表示画面の変更 画面に1人しか映っていないとき、他の画面も映るようにするには、画面の右上にある格子柄のアイコンから「ギャラリービュー」を選択します。
←画面表示を切り替えるアイコンを押すと、見え方を選択できます。
(スマホの方はスワイプ(指先で左右に画面をなぞる動作)で切替えできます)
【スピーカービュー】
話している人(先生)だけが表示されます。レッスン中はこの画面をメインにしていればOKです。
【ギャラリービュー】
参加している全員(先生 + レッスン室の全景 + 自分)が表示されます。
合奏するときに皆の動きと合わせたり、一人弾き等で他の生徒さんが指導を受けている時などはこちらの画面を見て参考にできます。(スマホは4画面まで同時に見ることができます)
より良いレッスンを受講するために
オンラインでレッスンを受けるためには上記のことができれば十分ですが、 Zoomに慣れてきたら、更に設備や設定を工夫してより快適なレッスンを受けられるようにしてみましょう。
■音声の設定 Zoomは、人の会話が聞き取りやすくなるように音声を自動調整してくれますが、 楽器などの複雑な音声の場合、音が途切れたり聴きづらくなることがあります。 生徒側も設定を変更することで、オンライン上でも実際に近い音を先生に聞いてもらうことができ、
的確な指導を受けることができます。
<パソコンを使っている人> 画面下のマイク記号の横の矢印をクリックし、「オーディオ設定」を開きます。
(メニューバーのZoom.us>設定>オーディオ設定 からでもOK)
マイクの横の△をクリックすると下記のようなメニューが表示されるので、
一番下の「オーディオ設定」をクリックする。
■オーディオ設定欄
・「マイク音量を自動で調整する」のチェックを外しましょう
・「背景雑音を抑制」を[低]にしましょう。
・「音楽とプロフェッショナルオーディオ」
「ミーティング内〜"オリジナルサウンドを有効にします」にチェックを入れます。
「高忠実度音楽モード」にチェックを入れます。
「エコー除去」にチェックを入れます。
「ステレオオーディオ」にチェックを入れます。
<スマホ・タブレットを使っている人>
メニューから、詳細 […] をタップする。
(普段はメニューは表示されていませんが、画面を軽くタップすると出てきます)
「オリジナル音声を有効化」をタップして完了です♪
ほかにも・・・
■イヤフォンや外部スピーカーを使う
スマホやタブレットでは先生の音や声が聞き取りにくい場合があります。
外付けのスピーカーやイヤフォンなどを使うと聞きやすくなります。
■大きな画面で見る スマホやタブレットは画面が小さく、細かな部分が見えづらい場合があります。 HDMIケーブルなどをつないで、テレビなどにミラーリングすれば大きな画面で見ることができます。
困った時や、わからない時
「ダウンロードの方法がわからない」
「使い方がわからない」
「接続できたかどうかテストしてほしい」
などなど、困ったことがありましたら気軽にお電話ください。
「接続が切れてしまって入れなくなった!」
「音声が聞こえない、画像が変になった!」
レッスン中のトラブルについては、先生ではなくスタッフが対応しますので、教室までお電話ください。
(電話03-5493-0161)
注意事項
■通信環境について
・Wi-fiよりも有線LAN接続のほうが安定します。
・スマホなどの場合は必ず通信量定額プランにご加入の上ご利用ください。
■レッスンの録画・録音は固く禁じます。
(個人レッスンについては、講師の許可を得た上で画面録画可)
無断で録画およびデータの譲渡、インターネット等のアップロードなどが発覚した場合には、受講の停止、違約金を請求させていただく事もございますのでご注意ください。なお、外部ICレコーダーによる自宅学習のための録音は対面レッスン同様にOKです。
■受講者側の設備や通信環境に起因する問題で受講できなかった場合の責任は当方では負いかねます。 オンラインの性質上、対面受講と同等の指導ができない場合もありますことをご了承ください。
Comments